ホーム
自己紹介
整理整頓
家計管理
健康管理
お問い合わせ
― ARCHIVES ―
2021年 1月
ゆん_ぴかぴかるー
私の実践記録
娘の意思の固さに影響されて、1日16時間食べない生活をしてみることにした【空腹こそ最強のクスリ】
2021年1月30日
ゆん_ぴかぴかるー
さらりと心地よく暮らす
私の実践記録
9キロ痩せたけど、少しだけリバウンドしたので気合を入れ直す。【ゆるりダイエット】
2021年1月26日
ゆん_ぴかぴかるー
さらりと心地よく暮らす
私と暮らし
大寒の時期だけど春の訪れを感じた、そんな1日。
2021年1月25日
ゆん_ぴかぴかるー
さらりと心地よく暮らす
家計管理
今日は冷蔵庫の整理なので、ケーキを食べます。
2021年1月24日
ゆん_ぴかぴかるー
さらりと心地よく暮らす
私と子育て
2歳の娘。おねえちゃんになりたい!!
2021年1月23日
ゆん_ぴかぴかるー
さらりと心地よく暮らす
子供向け教材レビュー
初めての図鑑を小学館の『ふしぎの図鑑』にして良かった!~ふしぎの図鑑のレビューと感想~
2021年1月21日
ゆん_ぴかぴかるー
さらりと心地よく暮らす
家計管理
貯金はしたい。だけど、私は食費の節約を頑張らない!と決めた話
2021年1月19日
ゆん_ぴかぴかるー
さらりと心地よく暮らす
家計管理
【2023年に制度終了するジュニアNISA】そんなジュニアNISA口座を開設した理由と我が家の今後の運用方針
2021年1月17日
ゆん_ぴかぴかるー
さらりと心地よく暮らす
子供向け教材レビュー
絵本好きなお子さんがいる家庭に魅力的なサブスク!ワールドライブラリーを2歳の娘と7ヶ月間試してみた!
2021年1月10日
ゆん_ぴかぴかるー
さらりと心地よく暮らす
私と子育て
いやいや期のイヤイヤを回避したいけどそれは無理!イヤイヤが発動してからの対応パターン5選
2021年1月8日
ゆん_ぴかぴかるー
さらりと心地よく暮らす
1
2
ゆんぴか
▼専業主婦/整理収納アドバイザー1級/ ▼ズボラ/HSP気質 ▼3人暮らし/年間100万貯金/ ▼ゆるミニマリスト
\ Follow me /
カテゴリー
整理整頓
24
暮らしの整え方
17
買ってよかったもの
2
整理整頓記録
16
家計管理
44
購入品紹介
1
家計を整える
18
1ヶ月ネットスーパー体験記録
7
資産運用
8
貯金のアレコレ
17
健康管理
11
身体を整える
4
私の実践記録
7
私と暮らし
70
子供向け教材レビュー
7
さらりと心地よい日常
9
我が家のリフォーム記録
3
キャンプ
1
朝活に挑戦
2
私と子育て
26
家庭菜園
6
心をケアする
2
簡単レシピ
2
本のレビュー
5
ほぼ日手帳に挑戦記
2
日々の雑談
10
自己紹介
2
お知らせ
1
にほんブログ村
1
【8キロ痩せた】私が減量するためにやめた6つのこと
2
【3歳児健診】尿検査で潜血あり。紹介先の病院での検査結果がでました。それから、おしらせ。
3
自己紹介
4
【築6年で、お家をリフォーム】リフォームを決意したマイホームの不満点
5
【3歳児検診】尿検査で潜血あり。再検査の流れと、親としての気持ち。
アーカイブ
2022年5月
2022年4月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
HOME
2021年
1月