こんにちは。ゆんぴか(@yunpikakeibo)です。
夫と3歳の娘との3人暮らし。
平均的な世帯収入の家庭で、現在は専業主婦をしています。
心地よく暮らすために、家計や身体、暮らしを少しずつ整えながら生活しています。
今日も今日とて、娘と公園に行きました。
寒さを紛らわすためにすること。
それは、『全力追いかけっこ』ですね。
娘と全力で走っても、やはり寒いものは寒いのです。
ということで、午後は引きこもります。
自宅時間、何してる?
皆様はおうち時間になにをしていますか?
我が家は折り紙です。
またこちらの絵本に頼りました。
今回は娘のリクエストにお答えして、チューリップを作りました。

というので、
と伝え、こっそり洗面所へ。
香水を振りかけてきました。
流石にチューリップの香水はないので、ライラックの香りがするLANVINの香水を。
娘の感動を手に入れました。

作ったお花のその後
夫が仕事から帰り、リビングに入るのと同時に
チューリップをプレゼントしていました。その時の夫の嬉しそうな顔と言ったら…(ほっこり)
その後、娘のおままごとのコップに入れて生けるそうなので飾りました。
通りがかるたびに、香水のいい香りがして癒されます。
なんだか少し芳香剤みたいですね。
簡単な折り紙はYouTubeにも沢山!
最近は本を見ながら折り紙を折っていますが、YouTubeにも折り紙動画がたくさんあります。
私のお気に入りをいくつか紹介します。
1つ目の動画はコレ!娘にも大ヒットでした。簡単~!!可愛い~♥
私が好きなチャンネルは『たつくりのおりがみ』です。
簡単で可愛い折り紙がたくさん紹介されています。
こういう高難易度の動画も見ますが、全然作れません(笑)
でも、すごくカッコよくないですか?
いつかガチで集中して折ってみたい…
折り紙の可能性は無限大
何も知らなければ、折り紙はただの四角い紙だけれど。
いろいろな折り方を知ることで無限に楽しみ方が広がっていきますね。
折り紙の楽しみ方は折るだけじゃなくて。
少し前まではちぎってバラ撒くことしかしなかった娘が、ダンボールに折り紙を貼ってデコレーションしていたり、穴を開けてお面にして遊んでいたりを見ると、それもまた成長だなと思って嬉しくなっちゃいます。
おうち時間長いけれど、2人で頭を悩ませて楽しんでいこうと思います。
ポチッと応援よろしくお願いします