先日のブログにも書きましたが、
5月、自分の心に留めておきたいキーワードはLess is moreです。
『より少ないことは、より豊かである』
そんな考え方です。
毎日呪文のように唱えています。
はいっ!せーのっ!
れすいずもあっっ!!( ^o^)<
はーっ!!!(気合)
ということで、1日のタイムスケジュールを少しだけ変更して、今月は1日に数分だけ断捨離の時間を入れています。
一緒にしませんか?断捨離ヽ(*´∀`)ノ
もちろん掃除は好きじゃない。
掃除ってめちゃくちゃ大変ですよね。
私は掃除が好きじゃありません。
だってめんどくさいし。
好きな人は本当にすごいと思う(・ω・ノノ゛
そんな私なので、掃除をする時は1日1箇所だけ、または1日1ジャンルだけと決めてスタート!
今日は、CDだけ整理しよーっと♪
今日は、この引き出しの中だけ整理しよーっと♪
今日は、薬箱だけやろーっと♪
とか、スタートはそんな軽い気持ち。
ハードルは低くしておくものよ!
覚えててネー!
って、ジュディマリのYUKIちゃんも言ってた!
覚えてる!(分かる人は同年代ヽ(´▽`)/)
でも、一度スタートするとエンジンがかかって隣の引き出しも結局やってるっていう..笑
ものと向き合う月間
ものと向き合う月間。
私は手始めに、ものが増えつつある食器棚を見直しました。
もともと食器はそんなに多くはないとは思う。
恥ずかしいけど我が家のレギュラーメンバーの食器棚、晒しちゃう(/ω\*)
何枚かのお皿は食洗機にいってたので全部片付けるともう少しあります。
食器が多いとガチャガチャしちゃう、そして割る(ガサツ)。
なのでレギュラーメンバーは少なくを心がけています。
が、ここ以外を見直したら、私のお弁当箱が3つもありました。
実は、3つとも私の朝昼晩用のお弁当箱なんですよね。
私のご飯って毎回お弁当なんですよ。
というのは、全くの嘘です。笑
そもそも、そんな生活じゃなかったらお弁当箱3つもいらないよね。
と思ったので、手放すことにしました。
お気に入りのお弁当箱を1つだけ残しました。
洗いにくいお弁当箱と、現在使っている鞄と相性が悪いお弁当箱は、さようなら、ありがとう。
1週間コツコツと少しずつ見直したらこんなに手放すものがありました。
これだけスペースが空くと思うと嬉しいですね。
でも、手付かずの場所がまだまだある。
私は一体何アイテム持っているのだろうか・・・(白目)
捨てるのは悪か否か。
物を捨てられない家で育った私。
実家を出るまでは、ものが多いことになんの疑問もなく過ごしていました。
あの頃の私は
『捨てるのはもったいない』
『まだ使えるものを捨てる=悪だ』
という気持ちに縛られていました。
でも、ある時、実家の物を一気に捨てたんです。
選別がものっすごい大変だったーハァ━(-д-;)━ァ…
しかも1週間も掃除に集中したーーー!!!ハァ━(-д-;)━ァ…
そして、いらないと判断された物たちがトラックで回収されていくのを見送りました。
トラックに山積みにされて捨てられる物たちをみていたら
ああ、こんなに使われていないものがあったのか。
ああ、私はこんなに沢山の物を買ったのか。
あの頃もう少しこうやって使っていれば、あれを有効活用出来たかもなあ。
でも今はもう使わないしなあ。
もしあれを買わなければ違うことにお金を使えていたんだなあ。
貯金ももっと出来てたかもしれないなあ。
なんだか、もったいないことしたなあ。
物にも悪いことしたよなあ。。
といろいろな思いがぐるぐると渦を巻きました。
ちなみに、ゴミの回収料金は5万円を軽く超えました。高い:(´◦ω◦`):
物って買うのもお金がかかるし、捨てるのもお金がかかるんですよね。
しかも、捨てる時は、労力や時間も合わせてかかります。
買う時とは違って、捨てる時にはワクワク感が生まれません。
実家の掃除、めっっちゃ疲れた!!!!
もうしたくない!!!
この経験は
『物を捨てるのが悪』ではなくて。
『物を使わないことが悪』なんじゃないかな?
と、考え方がシフトしたきっかけでもありました。
物を捨てるのは好きじゃない。
いつでも思います。
私は物を捨てるのが好きじゃない。
私の理想は
タオルを使う→パサパサになる→雑巾にする→捨てる
こんなふうに、全て使い切った後に捨てること。
『まだ使えるもの。だけどもう使わないもの』を捨てる時は必ず罪悪感が生まれます。
私の場合は、流行りの過ぎた洋服だったり、合わなくて放置していた化粧品なんかが、これに当てはまります。
じゃあ、捨てなきゃ良いんじゃん?
という考えにもなるけれど、
それだと、自分の居住スペースを、もう使わない物に使うことになる。
そうなると、使う物も使わない物と一緒に置かれて埋もれていく。
だから潔く捨てる。
もちろん罪悪感は残る。
それはもう、めちゃくちゃに..!!!
この罪悪感がきっと大事。
でも、この罪悪感が大事なんだと思う。
もう捨てる・・・。使えなくてごめんなさい。
という捨てる時の罪悪感って非常に心が痛い。
胸がめちゃくちゃ痛い。
だってこの物を作るのに、必死になって作ってくれた作り手さんがいるのに、環境だって犠牲になっているのに、捨てるのって本当に申し訳ない。
こういう思いをするのはもうやめよう!って思う。
この気持ちって自分で捨ててみないと生まれないと思うんだよね。
この気持ちがあるから、むやみに物を買わなくなる。
購入するときは置き場所、使い方、捨てる時の瞬間までを考えて、買うようになる。
服も試着するし、化粧品も沢山の種類を買わなくなる。
そうすると自然と出費が減るんだよな。
そして、気がつけば身の回りのものがお気に入りのものばかりになっている。
あれ?それって凄く幸せなことじゃないか?って思う。
どこに何があるかをすんなり覚えることができる。
だから、ものを探す時間はほぼなくなった。
そして私、ものが多い時ってすごく鈍感だったと思う。
床にゴミが落ちていても、他にも、ものがあるから落ちているゴミが全然気にならなかった。
だけど、ものが減ってからは、床にゴミが落ちていたら、それがすごく目に止まり、自然と拾ってゴミ箱に入れるようになった。
服の小さな汚れとか、バッグの傷、靴の黒ずみ、そんな小さなことに気づくようになった。
突然、来客があってもそんなに慌てない。
なぜか、生活に余裕ありそうだよねって言われる事が増えた。無いぞーヽ(*´з`*)ノ
あと、そもそも、ものが少なくなると部屋が散らからなくなる。
掃除時間が短縮できる。
娘が散らかしてもすぐに元に戻せるから、イライラしない。
娘が走り回っても危なくない。
そんな沢山のメリットに気づいた。
身の回りにあるものを把握することで見えてくること
今あるものを把握するって大事なことだと思う。
私は先日、家の在庫ストック表を作ったのだけど、書き出してみたら、洗剤の種類の多さに軽く引いた(笑)
だから今は掃除の洗剤の種類を減らしてみようと試みている。
まだどの洗剤にするのか検討中ヽ(´▽`)/
何も考えずに当たり前に洗剤を購入していたけれど、種類を減らすことで、未来の出費が抑えられるかもしれない。
こういう気づきって意外と大事かも。
貯金がうまくいかない時こそ、物と向き合うことで見えてくるものがあると思う。
自分のライフスタイルの癖や、
これは無駄だなーとか、
これはうまく活用できてるなーとかそんな気づきが案外、自分の出費や生活を見直すきっかけになると思う。
今日は靴だけ見直してみよう。
今日はハンカチだけ見直してみよう。
今日はバッグだけ見直してみよう。
そんな簡単な事でいいと思う。
もし、興味があればやってみてください。
というか一緒にやりませんか?
私も今月の残り半分、ものと向き合うことを続けまーすっ!(∩´∀`)∩
少し前の本になるんですが、私が少ないもので暮らすことに魅力を感じるきっかけになった本です。
https://yunpikakeibo.com/life12/1915/