さらりと心地よい日常

年少の子供を持つ、じっとしていられない専業主婦の1日のスケジュール

こんにちは。整理収納ADのゆんぴか(@yunpikakeibo)です。

つわりが落ち着き、ご飯が美味しくなってきました。

そんな喜びをかみしめている日々です。

子供が園児になって、1日のスケジュールが大幅に変わりました。

本日は、年少の娘を持つ主婦の1日のスケジュールを書いていこうと思います。

子供は、年少。主婦の1日のスケジュール

自宅保育に奮闘していた時期の、2歳児の時のスケジュールはこちらの記事にまとめてます(懐かしい)

【自宅保育の過ごし方】2歳の娘と専業主婦の私の1日のタイムスケジュールこんにちは。整理収納ADのゆんぴか(@yunpikakeibo)です。 先日、同じ歳の子を持つ友達と、話した時のこと。 2歳...

朝、家族を見送るまで

私の起床時間が6時前後になりました。

起きてすぐに顔を洗い、コンタクトを入れます。

6時10分から娘と夫の朝食、夫のお弁当準備を始めます。

娘は6時~6時半に起きてきます。

6時45分に夫も起床。

6時50分に家族の朝食とお弁当の準備完了。

夫と娘がご飯を食べている間に、自分の身支度をしながら洗面所掃除。

7時15分に食器洗い、娘の歯磨きの手伝いをしながら、7時半に夫を見送り、娘の幼稚園準備(着替えとかトイレ)を手伝います。

8時にルンバのスイッチをOn!して、娘のお見送りへGO!

午前中の家事が終了するまで

外に出たついでに玄関掃除と、家庭菜園、洗濯、気になる箇所を掃除しながらルンバが終わるのを待ちます。

9時頃、NHK+で朝ドラ「ちむどんどん」を見ながら自分の朝食タイム。

その後、手帳でスケジュールメモして、10時に家事終了。

家事終了後

せっかくの自由時間なので、本を読んだり、ブログを書いたり。

副菜がないときは作り置き、あとはたまに買い物にいったりしています。

6月からはFPの勉強をするのでこの枠を利用しようかなと思います。

出産するまでは、この枠を7割は自己投資に使いたいと思っています。

お昼ご飯から午後

古い冷凍ご飯が気になったので、チャーハンおにぎりにしました。

昨日の残り物とホットクック作のポトフを合わせて、お昼ご飯。

野菜が沢山取れればいいよね。

妊娠中はとにかく疲れやすいので、午後はまったりと過ごします。

今はこの本を読んで、やりたいこととか、いろいろメモしています。

14時50分。娘帰宅。

帰宅後、手洗いと明日の幼稚園準備をする

これが娘の習慣になるように、今は必死です。

習慣づくりは頑張っておきたい。

また、まっすぐ帰ってくる日もあれば、16時くらいまでお友達と公園で遊ぶ日もあります。

その後、娘のおやつタイム。

娘と遊びながら洗濯物を片付けて、17時にお風呂。

18時から夕飯準備。夫が帰宅し、19時前には夕食。キッチンリセットをして、20時半過ぎに寝かしつけ。

私の体も本調子ではないので、私も21時には布団に入っています。

そんなに動いてないのに、毎日足がつりそう。

自分時間の使い方に悩みながら過ごしてます。

幼稚園が始まって1週間ですが、自由時間が増えすぎて、時間の使い方に迷います。

2人目が生まれたら、また眠れない日が続くだろうし、今は自分の時間を大切に過ごそうと思います。

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

 

ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村