
今日は無買デー。
冷蔵庫の整理を遂行しました(`・ω・´)
冷蔵庫の整理だからありあわせでご飯
今日は冷蔵庫の整理のために、ペペロンチーノ作りました。
ニンニクがないので、代わりにチューブニンニクと鷹の爪をオリーブオイルでジュウジュウと炒める。
炒めている時、中のやつらがこっちに飛んでこないかとても不安になる。
揚げ物するより怖い。
もし、オリーブオイルを纏った鷹の爪が飛んできて腕に着地しようものなら、着地地点に円形の火傷が出来そうで怖い。
ニンニク入り油、飛んできそうで、くさ怖い。
チューブニンニクって炒めると香りがなくなる気がする..
あれ?
香り付けなのに?
最後に加える方が良かったのかな。
ちなみに冷蔵庫にはベーコンすらないのでソーセージで代用。
茹でたパスタと具材を絡めて、しょうゆと塩コショウで味を整える。
はい、完成~
ペペロンチーノは夫のリクエストだったのですが、なかなか美味しく出来た。ピリ辛!
娘は横でおうどんをちゅるちゅる。

うっかり八兵衛というあだ名もあったな。
前回の食費節約をがんばらない!という記事で食材を無駄にしない!(・`∀´・)ドヤァ
と書いていた私。
読んで共感をしてくださった方もいて私はとても嬉しかったのです。
しかし、私はうっかり八兵衛との異名がありましてね、、!
去年クリスマス、娘と手作りしようとスーパーでスポンジケーキを買ったのに、生協でもスポンジケーキ買っていたというミスを犯す。
クリスマスにスポンジケーキが2個あるという状態。

幸い、賞味期限が長かったので1つは使わずに保管。
しかし、そろそろ迫っているんだ賞味期限が。
ということで、今日はなんでもない日だけどケーキを作ることにしました。
2歳、おままごと実践!
いつもはおままごとキッチンで料理に精を出している娘ですが、今日は実践である!
バナナを剥き剥き、
イチゴをさくさく!とんとん!
切るのは危なかっかしくてヒヤヒヤだけど、とりあえず見守る。

私の隙をついたつまみ食いが多い。
生クリームは夫の出番。
バナナをのっけて
イチゴをのっけて

出来上がり〜
美味しっ!
なんでもない日だけど、なんだか少し特別感(●´ω`●)ゞ

そんなこんなで冷蔵庫と在庫の整理完了!
1〜2月中に賞味期限が切れるものは、袋麺1つを残して全て使い切りました。
2月は生鮮品をいたまないうちに使ってローテーションすれば食品の無駄はなさそう。
間違って買ってしまったスポンジケーキもパティスリーぴよこの手によって美味しいおやつになったのでOKにしとこ。
ということで、来週金曜の買い物を最終日にして、今月の食費を締めくくろうと思います〜。
今月の食費は現時点で45000円。
ちと高い。
でも、年始の連休もあったしこんなものかなー。連休中はお酒の量が増えたので今月は食費の中のお酒代が高いなー。
来月も食材の無駄なく使い切っていこうと思います。
ところで、
GOTOEAT食事券って結局期間延長されないの、、か、、?((((((*´・ω・`)))))
使いきれる気がしない。困った・・・(´-ω-`)

